我が家の食費とデート・お出掛け費は、一月7万円と決めています。
内訳は、食費が4万円、デート・お出掛け費が3万円です。 子どもが産まれる前は外食とか多かったので、食費は2万円くらいで済んでいました。 共働きだったので、朝と夜しか食べないし、ダンナは朝ご飯は食べないからです。
我が家は家計簿とかつけていないんです。 思えば子どもの時からほとんどお小遣い帳とかつけたことなかったです。
ノートを買ったり家計簿をつけなくても何となく使いすぎないように出来ている。
その方法は、封筒を用意します。 銀行のATMのところにおいてある封筒みたいのでオッケーです。 これは食費用とします。 その封筒に、レシートをどんどん入れていきます。
入れる時に、封筒に日付と店名と金額を書いておきます。 一週間で線を引き合計額を算出する、それが1万円以内だったらオッケーです。 一週間1万円X四週=4万円、という感じで食費は月4万円に収まります。