大学を卒業して就職しました。
勤務先は実家から通えない距離では無かったものの、どうしても1人暮らしがしたかったのです。 まだ貯金も何もないのに、1人暮らしをするためにお金を借りることにしました。
ワンルームの家賃が5万円ですが、敷金礼金などで3ヶ月分の15万円が必要でした。 引越しは荷物が少ないので友だちに協力してもらい、それほどお金はかかりませんでした。
でも細々と揃えるものがあったので、結局総額30万円は必要になりました。 その30万円はカードローンでお金を借りることにしました。
親も出してあげるといっていたのですが、意地を張って断ったのです。 後は1人暮らしをして地道に返していけばいいやと思っていたのですが、現実は甘くなかったのです。
手取り収入はとても安く、14万円です。 その中から家賃、生活費、レジャー費を出してさらに借りたお金の返済をしなくてはいけません。